お二人にとって記念日となる晴れの日を建部大社で!
受付 | まずはお電話かご来社いただき、日取りの確認をお願いいたします。 建部大社 社務所 TEL:077-545-0038 |
詳細 | 詳細などが決まりましたら、当社結婚式申込書に必要事項をご記入いただき、ご持参下さい。これより正式な手続きとさせていただきます。 挙式料は5万円となっております。 尚、申込時に挙式料をお納めください。領収書をお渡しいたします。 挙式当日、30分前には必ずご参集下さい。巫女が挙式の進行について説明を行います。 |
当社では挙式のみを執り行います。 衣裳・写真撮影・披露宴につきましては、下記ブライダル協力先へご連絡いただくか、その他ブライダル先をご自由にお取決めいただいて結構です。 |
![]() | 着付け室使用料・控室使用料・撮影料等他、別途に請求することはございません。 すべて挙式料5万円に含まれております。 |
![]() | 挙式参列者数に制限はございません。ご両家の承諾があればご友人も 参列いただいて結構です。 |
![]() | 挙式中も撮影可能です。但し諸注意事項はお守り下さい。 境内においても、ご自由に撮影下さい。 |
![]() | 衣裳・写真撮影などのブライダル依頼先につきましては、特に取決めはございません。 新郎新婦様・ご両家皆様でご自由に依頼されて結構です。 |
![]() | お二人にとって記念日となる晴れの日を、ゆったりとした特別な時間にする為、挙式は1日1件の予約だけでございます。 挙式前後の、写真撮影、着付け室・控室の使用については、時間を気にせずご自由にお使いください。 |
![]() | 諸事情により挙式キャンセルされる場合は早めにご連絡下さい。 (キャンセル料を請求することはございません) |
時刻 巫女の先導で新郎新婦、媒酌人、両家親族の順で、式場へと進みます。
神主が新郎新婦をはじめ両家親族をお祓いいたします。 |
ご成婚を報告申し上げ、お二人の幾久しい幸せと、ご両家の繁栄をご祈願申し上げます。 |
新郎・新婦が小中大の三つの盃を酌み交わし、夫婦の契りを結びます。 |
これよりお二人で力を合わせ、幸せなご家庭を築いて行くことをお誓い頂きます。 |
お二人の末長い愛のあかしとして新郎様から新婦様へ、新婦様から新郎様へ指輪を贈ります。 |
これよりご両家が親族としてお付き合いをいただく固めの盃を酌み交わします。 |
有限会社フォトハウスアワズ ブライダル MAHOSI | 滋賀県大津市大江2丁目20-9-2F |
株式会社 京鐘 | 京都市左京区北白川上別当町3-1 |
有限会社 嫁人 | 滋賀県草津市野路町686 1階ラフラ内R-8 |
大津プリンスホテル | 滋賀県大津市におの浜4丁目7-7 |
琵琶湖ホテル | 滋賀県大津市浜町2-40 |
La・vie Wedding ラ・ヴィ ウェディング | ◆イオン近江八幡店 |